早成性(そうせいせい)とは

早成性とは
孵った時に綿羽に覆われていて、目は開き、間もなく歩くことのできるひなをいう。チドリやキジなど。(フィールドガイド日本の野鳥より)

 

よくテレビで話題になる

よくテレビで話題になるカルガモのひなも、卵から孵ってすぐに歩く事ができる早成性の雛です。

早成性のメリット?デメリット

メリット

  • ある程度成長した状態で生まれてくるので、トータルで親の負担が減る
  • 自分で動けるので、捕食者から逃れやすくなる

デメリット

  • 卵が大きくなりがちなので、親鳥に必要な栄養が多い
  • 抱卵する期間が長くなりがち
  • ひなの成長速度が遅い

鳥の名前を調べる

場所から

身近 |  |  |  | 田んぼ | 

色から

 |  |  | オレンジ |  |  | 

くちばしから

黄色 | 長い

その他

鳴き声 | 季節  | 似た鳥 | 
コメントを残す

CAPTCHA


野鳥用語辞典一覧表

Twitterでフォローしよう