野鳥用語辞典 日本三鳴鳥とは 2022年8月29日 日本三鳴鳥とは さえずりが特に美しいとされるスズメ目の3種類の鳥のこと。 ウグイス、オオルリ、コマドリの3種。 日本三鳴鳥の鳴き声 日本三鳴鳥の鳴き声リスト ウグイス ホーホケキョ オオルリ ピールーリーリージジッ コマドリ ヒンカララ 日本三鳴鳥の図鑑ページ ウグイス 全長オス16cm/メス14cm。 やぶの中で行動...おさんぽ鳥見編集部
野鳥用語辞典 秋の渡りとは 2022年8月17日 秋の渡りとは、野鳥たちが日本から越冬地に旅立ったり、繁殖地から日本にやってきたりする季節のことを言います。 日本で子育てをした夏鳥には、日本の冬は寒すぎる! なので、東南アジアなどへ旅立ちます。一方、秋に日本にやってくる冬鳥には、繁殖地の冬は寒すぎる! なので、ちょうどいい感じの寒さの日本にやってきます。 他にも、日本...おさんぽ鳥見編集部
野鳥用語辞典 相互羽繕い?絆を深める以外にも、意味のある行動だった!? 2021年6月19日 相互羽繕いは、鳥たちがパートナーに対して行う羽繕いを指します。 相互羽繕いは「つがいの絆を強める効果がある」と知られていますが、その他に意味のある行為ではないと考えられてきました。 だって鳥たちは自分で羽繕いができるんですから。 しかし、相互羽繕いには、絆を深める目的以外の実益があるそうなんです。 相互羽繕いの実益とは...おさんぽ鳥見編集部
野鳥用語辞典 ものさしどりとは 2021年5月12日 ものさしどりとは 野鳥を見分ける為の基準となる鳥。 「スズメ?ムクドリ?ハト?カラス」の4羽が「ものさしどり」と言われている。 fa-angellist ものさしどりの活用方法 4羽のサイズ感から覚えよう! まずは4羽のサイズ感を覚えると、大体こんな大きさだったと記憶しやすくなります。 他にも、色や模様?くちばし?尾羽...おさんぽ鳥見編集部
野鳥用語辞典 鳥のヘルパー行動とは?要点をサクッとまとめ! 2021年5月5日 ヘルパーとは 親鳥以外の鳥が、子育てに参加する行動の事。協同繁殖とも言う。 ヘルパーに参加する鳥は若いオスに多く、他にも自分のなわばりや繁殖相手を得られなかった個体が参加する。 fa-book 鳥のヘルパー行動豆知識5つ ヘルパーする種は鳥類全体の3%程度(世界で約358種) ヘルパーする鳥の多くは、熱帯地域に生息して...おさんぽ鳥見編集部
野鳥用語辞典 小鳥とは 2021年4月27日 小鳥とは 主にスズメ目に分類される鳥、スズメ目以外の小型の鳥も含めて呼ぶこともあります。(野鳥観察ハンディ図鑑より) fa-angellist 世界で一番小さい鳥 世界で一番小さい小鳥は、キューバに生息するマメハチドリです。 マメハチドリの全長は4?6cm、体重2gの世界一小さく、世界一軽い小鳥です。ちなみに日本の小...おさんぽ鳥見編集部
野鳥用語辞典 求愛給餌(きゅうあいきゅうじ)とは 2021年4月27日 求愛給餌とは 求愛行動の一つで、オスがメスに食べ物を渡し、メスが応えるとつがいとなる。 求愛給餌の後に交尾が行われる事が多い。 多くの種で、求愛給餌を受けるメスはひなが食べ物をねだるような姿勢(翼を下げ細かく震わせながら口を開ける)をとる。 fa-birthday-cake 求愛給餌をする鳥の一例 カワラヒワ ヤマガ...おさんぽ鳥見編集部
野鳥用語辞典 ろう膜とは 2021年4月27日 ろう膜とは 上嘴の基部を覆っている柔らかくてふくらんだ部分。ワシタカ類、オウム類、ハト類などにある。(フィールドガイド日本の野鳥より)...おさんぽ鳥見編集部