トモエガモ

「トモエガモってどんな鳥?」

トモエガモ(巴鴨)は、一度見たら忘れられない特徴的な顔をしたカモで、最も美しいカモの1つとされています。

その美しさから、羽や肉•スポーツの為に狩られ、ペットとして取引されている現実があります。
調べてみると、海外のペットショップでトモエガモのペアは£220.00でした(日本円にすると、約34,612円)

おさんぽ鳥見編集部
生き物は自然の中で見るのが1番だと思っている当サイトにとっては複雑な事実ですが、知っておくべき事実だと思い、紹介しました。

トモエガモってどんな鳥?

トモエガモってどんな鳥?
分類動物界/脊索動物門/脊椎動物亜門/鳥綱/カモ目/カモ科/マガモ属
英名Baikal teal
学名Anas formosa
意味美しいカモ
別名味がいい事からアジガモ
生息地☀︎春夏は、基本的に見られない
✳︎秋冬は、日本全国で見られ、日本海側に多いが、飛来数は少ない
■見られる月:10月〜4月
★石川県、岐阜県などでは、年によって大群の記録がある
世界分布・東アジアだけに生息する

・繁殖地はロシアのシベリア

・冬には、日本、韓国、中国で越冬。まれにアラスカやアメリカ、ヨーロッパ

生態・湖沼、川、池などにすむ

・他のカモと混じって群れを作る事が多い

・主に種子を食べる他、水生植物、藻類、昆虫、甲殻類、貝類なども食べる

 

トモエガモの特徴
特徴・オスの顔には黄白色と緑黒色のともえ形の斑紋があり、伸びた肩羽は黒くて栗色と白の羽縁がある。胸は紫褐色で、胸側に白い縦の線があり、飛翔中に翼の後縁に白い線が出る

・メスは褐色で黒い斑があり、くちばしの根元に小白円紋がある

鳴き声♪コココと鳴く

【外部サイト:サントリーの愛鳥活動ートモエガモ】

サイズ全長40cm
オスとメス・繁殖期が終わると、オスはエクリプスと呼ばれるメスに似た姿になる

・エクリプスのオスは、日本にやってきたばかりの時期も続いているので、メスとの判別に注意

子育て・窪地や茂み、流木の中などに、メスが巣を作り4〜10個の卵を産む

・卵は約24日ほどで孵化し、28〜35日ほどで親離れする

・繁殖は1シーズンで1回が基本

トモエガモの亜種

亜種の情報なし

スポンサーリンク

トモエガモに似た鳥

コガモ

コガモのメスは、くちばし基部の白斑はなく、翼には2本の白線が出る

シアマジ

シマアジのメスは、眉斑と顔の線が目立ち、飛翔中の翼に2本の白線が出る

オシドリ

オシドリのメスは、翼の後縁に白線が出るため、似ているが灰色味が強く、目の周囲は白い。また足が橙色で、飛翔中の尾が長めに見える

トモエガモの鳥見メモ

おさんぽ鳥見編集部

僕がトモエガモに会ったのは、オシドリを観察していた時の事です。

オシドリがいる!

 

とテンションがMAXだったのに、

 

よく見ると…

 

ととととととおとと、トモエガモ!?!?!?!?

 

オシドリもトモエガモも会いたい鳥さんだったので…

 

オシドリを見るべき!?
トモエガモを見るべき!?

オシドリ?トモエガモ?オシドリ?トモエガモ?

 

と、結局オシドリを選んでしまいました…

でも、これは失敗でした。

 

それからオシドリはいつもその池にいたのに…
トモエガモは、見当たらなくなったんです…

 

あーそれならトモエガモを観察しまくれば良かった〜
と、ちょっと後悔しましたとさ。

鳥の名前を調べる

場所から

身近 |  |  |  | 田んぼ | 

色から

 |  |  | オレンジ |  |  | 

くちばしから

黄色 | 長い

その他

鳴き声 | 季節  | 似た鳥 | 

Twitterでフォローしよう