カケス

「カケスってどんな鳥?」

カケス(懸巣/掛子/橿鳥)は、カラスの仲間ですが、見た目は黒くなく特徴的な姿をしています。

よくジェーと鳴いているので、鳴き声を覚えれば、カケスがいるかどうかがすぐにわかるようになります。

カケスってどんな鳥?

枝の混み合った場所にいるカケスの画像

カケスってどんな鳥?
分類動物界/脊索動物門/脊椎動物亜門/鳥綱/スズメ目/カラス科/カケス属
英名Jay
学名Garrulus glandarius
意味
どんぐりを好む騒がしい鳥
別名カシドリ(どんぐりなどを好んで食べることから)
生息地屋久島以北
■見られる月:1年中(特に10月〜4月の観察例が多い)
世界分布アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中部〜南部
生態
  • 平地から山地の林にすむ
  • 繁殖期以外は、小群で生活し、樹上でも地上でも大きく跳ねるように歩くことが多い
  • 食べ物は、どんぐりなどの木の実を食べることが多いが、動物質も食べる雑食性

カケスの貯食行動

  • 初冬の頃に、どんぐりなどを木の隙間や地中に隠す習性がある
  • 隠したどんぐりは、後で食べるが、忘れられたどんぐりが木の隙間から芽生えていることもある

枝にとまるカケスの画像

カケスの特徴
特徴
  • 白黒茶色の見た目
  • 翼の雨覆には特徴的な青い羽がある
  • 北海道のミヤマカケスは、頭部がより茶色っぽい
鳴き声♪「ジイ」「ジェー」としわがれた声で鳴く

♪他の鳥の声をまね、特にサシバなどの高類の声が多い「ピッウイー」

♪「キュウ」「ピーィ」と大きな声も出す

カケスの鳴き声

サイズ全長33cm
オスとメス
  • オスメス同色で、見た目では判別できない
  • 抱卵•育雛はオスとメスで行う
子育て
  • 木の上に枝でお椀型の巣を作り、内部は根•コケ•枯れ草を敷き詰める
  • 卵は4〜6個産み、16〜17日で孵化する
  • 孵化したヒナは、19日ほどで巣立つ

カケスの亜種

  1. 亜種カケス 九州〜本州
  2. 亜種ミヤマカケス 北海道
  3. 亜種サドカケス 新潟県佐渡島
  4. 亜種ヒョウガカケス 九州南部
  5. 亜種ヤクシマカケス 屋久島

など、約30亜種に分類される

スポンサーリンク

カケスの鳥見メモ

おさんぽ鳥見編集部

カケスに初めて会うまでは、カケスってどこにいるんだろうと思っていました。

 

カケスに初めて会ってからは、ここにもそこにもあそこにも、カケスがいるんだと感じています。

 

どうしてそう感じる様になったのか?

 

それはカケスの鳴き声を意識するようになったから。

 

すると、カケスに初めて会ったその日から「カケスがいるなぁ」と気づけるようになりました。

 

僕の観察では、池が周りにあって人間が立ち入れないような林から、よくカケスの鳴き声が聴こえてきます。

 

適度に距離をとってくるので、近くで見れる機会は多くないですが、観察機会は多めという印象の鳥さんになりました。

鳥の名前を調べる

場所から

身近 |  |  |  | 田んぼ | 

色から

 |  |  | オレンジ |  |  | 

くちばしから

黄色 | 長い

その他

鳴き声 | 季節  | 似た鳥 | 

Twitterでフォローしよう