TONTON

| おざきしょうたの自然菜園日記 | 2017.10.11

ヒトと動物達との共生を目指して、畑で野外実習しています。
自然農法実践中。無農薬。雑草と共に生きる農法。

| もっとハクサイ |

皆さん、おはようございます。
前回もハクサイでしたが、今回もハクサイのお世話しかしておりません。
なので、今回もハクサイの様子を見ていきましょう。

菜園の様子

ハクサイの前に、収穫野菜達。
秋冬野菜は、収穫の見た目も変わりますね。
ニンジン、カブ、葉物野菜達・・・。
夏野菜は実物が多かったけど、これはこれで季節を感じるラインナップです。

菜園の様子

3日前のハクサイ。

菜園の様子

ハクサイ畝。

菜園の様子

3日前のキャベツ。

菜園の様子

本日のハクサイ。

菜園の様子

若干巻いてきてますか?
去年の収穫初めが11月の終わりでしたので、このまま行けば、しっかりとしたハクサイが期待できるんじゃないでしょうか。

菜園の様子

本日のキャベツ。
葉の広がりは大きくなっていますが、どうだろう・・・。
キャベツになる気配をあまり感じません。

菜園の様子

中心の葉っぱは、巻いてきているようですが・・・。
ちゃんと育った例が無いので、心配です。

| へびにあしをかくごときはなし |

一気に寒くなるかと思いきや、夏のような日差しがあったり、
気温の変動に身体が悲鳴をあげる今日この頃。
ここ3日間、暑かったので、ハクサイ達も虫の被害にあっていました。
と言っても、ハムシや青虫なら、まだ可愛いものです。
ですが、今回は違いました・・・。
大きな茶色のイモムシがハクサイの中心に鎮座していたのです!!
しかもこのイモムシ。厄介な事に、突き進むタイプのイモムシだったのです。
突き進むタイプとは、外側から中心に向かって、トンネルを掘る様に食べ進んでいくタイプのイモムシのことです。
中心の葉が巻いていくハクサイの、中心に侵入されることなど、勿論あってはならないことなのですが・・・。
一株のハクサイが、がっつり食べられておりました・・・。
3日前はそんなことがなかったので、油断しました。
2日おきなら、このような惨事を防ぐ事が出来たのでしょうか?
しかし、過ぎたことを嘆いていても仕方がありません。
生長は遅れるでしょうが、収穫時期までは、まだ時間があるので、それなりに葉が巻いてくれることを祈りましょう。