TONTON

| おざきしょうたの自然菜園日記 | 2017.07.19

ヒトと動物達との共生を目指して、畑で野外実習しています。
自然農法実践中。無農薬。雑草と共に生きる農法。

| 夏野菜、収穫中 |

皆さん、おはようございます。
暑さが生命を殺しにかかっているんじゃないかってくらい、今年の夏も暑いですね。
じっとしているだけで、体調が悪くなってしまいそうです。
そんな状況を耐え抜く為に、夏野菜を食べよう!と言う事で、ちょくちょく収穫出来ています。夏野菜。

菜園の様子

ばばん!!
ナスとトマトなんて、ザ・夏野菜じゃないですか?
ツヤのある黒紫と、ハリのある赤色に、癒されます。

菜園の様子

でもですね。
このナス。手のひらサイズです。
ちっさ・・・!って思わず言われてしまうくらい小さいです。

それには理由がありまして・・・。
なんだかナスの育ちが良くない様子で、実が着きすぎているのかなと思い、
小さい内に収穫したんです。
この暑さは野菜にも堪えるのか、虫達の方が元気な様子です・・・。それじゃあ困るんですけどね。

菜園の様子

赤く輝くプチトマトも、お尻に星の筋が出ていないから、まだ完熟ではなかったようです。
赤くなってから暫く放置していたんですけど、トマトの熟し具合もゆっくりです。
美味しい事には変わりないんですけどね。

菜園の様子

そして無事育つかと思われていたトウモロコシにも危機が訪れています。 やたらとカメムシが集って、この様子だけでトウモロコシに良くない事が起こりそうと直感的にわかります。

菜園の様子

頂上の見晴らしは最高かい?

| へびにあしをかくごときはなし |

2週間くらい前からか・・・。
トウモロコシにカメムシが目立ち始めました。
アオクサカメムシ。
今年もイモムシ取りを頑張るぞい!と思っていたので、この事態は予想だにしなかった事。
これならまだアワノメイガの幼虫取りの方が良かったよ。
カメムシは、草の汁を吸うので、完全に野菜にとっては害虫です。
しかも目に見えて数が多いので、一匹一匹取り除く気が起きない・・・。
でも、カメムシ取りをしないと、きっとトウモロコシはチューチュー汁を吸われているんだろうと思います。
あぁ・・・。
アワノメイガばかりに気をとられていたら、今度はカメムシ。
心情的にはとてもショックですが、この生命のサイクルには、ちょっと関心するものがあります。
来年はどっちになるんでしょうか?それともまた別の昆虫がやってくる?
ちょっとした楽しみが出来ました。
ですが、今年のトウモロコシは、アワノメイガにビビッて早めに雄花を切ってしまったので、
しっかりと受粉が出来ていなくて、あまり実が膨らんでないんですよね・・・。
だからちゃんとしたトウモロコシは望めなさそう・・・。
でも、カメムシが怖いから、次回はトウモロコシを収穫してみようと思います。
時期的にもそろそろなんですけど、実の充実度で言ったら、話にならないんですけどねぇ・・・。