TONTON

| おざきしょうたの自然菜園日記 |

ヒトと動物達との共生を目指して、畑で野外実習しています。

| まずは畑のご紹介 |

畑のご紹介

なんということでしょう。とてもこじんまりとした畑。一人でやるには丁度いいサイズの畑ではありませんか。
この畑だけでも10畝以上作れるので、多品目を育てていると、大変な時期もあります。
なにより自分だけの秘密基地のような特別な場所。(めっちゃ開けたとこにあるけどね)

| 現在、成長中の野菜達 |

さつまいも

植え付けの時に買った苗は、葉っぱも縮れて、ほぼ茎だけ状態でした。
大丈夫かいな、これ・・・。って思っていたけど、今ではすくすく成長中!
周りにラッカセイも植えています。雑草に負けないように、株の近くに生えた草は一つ一つ抜いています。これが地味に大変です。
さつまいもはツルがあっちへこっちへ伸びようとしていて、なかなかワンパクな野菜です。

さといも

さといももあるよ。芋ばっか。
夏にニンジン、夏の終わりにダイコンを植える予定なので、これでいいのです。
さといもの葉っぱは風情があります。これからどんどん大きくなる予定です。

とうもろこし

今回の夏野菜は、とうもろこしだけ。
しかしです。このとうもろこしが育てやすく、育てにくい野菜だったのです・・・。
とうもろこしの生長自体は、大した手間は要らないのです。
かれこれ自然菜園も3年目なのですが、野菜によって、虫に好かれる好かれないの度合いが違うのです。
そして、このとうもころし、ぃゃとうもろこしは虫に好かれる野菜だったのです。
と、言うわけで、とうもろこしを育てる際は、どう虫を防ぐかがポイントです。
そんなわけで、次回の自然菜園日記は「守れ!とうもろこし!!」をお送りいたします

| へびにあしをかくごときはなし |

さてさて、今回より突如始まった、「おざきしょうたの自然菜園日記」でしたが、いかがでしたでしょうか?
絵ばかり描いていても、動物のこと、自然のことを理解できるとは思わない・・・どうすべきか・・・。
そうだ!本で読んだぞ・・・確か「自然環境を整えるなら、まずは農業の在り方を変えるべし」と。
そんなわけで、小さな畑をお借りして、無農薬・雑草を生やして置く自然農法に挑戦いたしました。
それも今年で3年目。自然農法で畑をまわしていくと、段々環境が良くなっていくそうで、僕の畑も少しづつ良くなっていると思います。
雑草を生やす事で、雨が降っても畝の間に水が溜まらなくなりました。
借りた当初は、雨が降るたびに水溜りが出来たものですが、昨日の大雨でも、水が溜まっていなかったです。続ければ良くなって行くを実感出来たかな?
僕が自然農法をしているだけでは、環境全部を良くする事はできませんが、僕のお借りしているこの小さなスペースだけでも、動物達(ほとんど昆虫ですが)の安息の地(というわけでもないですが)であれたらと思うわけです。
そんなわけで今後も「おざきしょうたの自然菜園日記」をよろしくお願いいたします。(2016.06.22)