似た鳥 ヤマガラとシジュウカラの見た目の違いと観察で感じた行動の違い 2021年5月1日 ヤマガラとシジュウカラは共に、スズメ目シジュウカラ科に分類される身近な野鳥です。 同じ巣穴を利用している姿が観察されるくらい仲良しな2羽の違いをまとめてみました! ヤマガラとシジュウカラの違いを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 写真多めでお届けしますので、写真を見れば見た目の違いもすぐにわかると思います! ...おさんぽ鳥見編集部
季節の鳥 エナガ、シジュウカラ【2020年5月25日】 2020年6月2日 ボク 今回は、2020年5月25日に出会った鳥たちです。 普段は、散歩がてらカメラを片手に野鳥観察をしている僕。 ちょっとだけの散歩のはずが、出会う鳥やシチュエーションによっては、軽く1時間は経っていたりします。 今回はそんな日になりました。 エナガ 段々、林からさえずりが聞こえなくなってきて、少し静かになっ...おさんぽ鳥見編集部
野鳥解説 シジュウカラ 2018年11月21日 シジュウカラはスズメ目シジュウカラ科に分類される鳥類で、サイズは15cmほど。 街路樹でも見られ、春になると電線でさえずる姿が観察できる身近な野鳥です。 黒い顔に白い頬、お腹の黒い線はネクタイのように見え、多くの人に愛されているシジュウカラ。 ネクタイ鳥なんて愛称で呼ばれたりもするんですよ! この記事では、シジュウ...おさんぽ鳥見編集部