シロチドリ

「シロチドリってどんな鳥?」

シロチドリ(白千鳥)は、海岸などで見られる小鳥です。

よく歩き、砂浜や波打ち際で食べ物を探す姿が観察できます。

千鳥足の元になったチドリの仲間で、ジグザグと歩く姿が酔っ払いのように…見えず、テキパキと素早い動きです。

シロチドリってどんな鳥?

波打ち際で採食するシロチドリの画像

シロチドリってどんな鳥?
分類動物界/脊索動物門/脊椎動物亜門/鳥綱/チドリ目/チドリ科/チドリ属
英名Kentish plover
学名Charadrius alexandrinus
意味アレクサンドリアのチドリ
アレクサンドリアとは?エジプトの第2都市
別名
生息地中部地方以北(夏鳥)関東地方以西(留鳥)
■見られる月:1年中
世界分布ユーラシア大陸•アフリカ大陸の温帯や熱帯地域に生息
生態
  • 海岸の砂浜や河口の三角州でよく見られ、河川の中流で見られることもある
  • 食べ物は水生昆虫、節足動物、ゴカイなど
  • 外敵が巣に近づくと、翼を広げて身をかがめ傷ついたフリをする(擬傷)

シロチドリのオスとメスが一緒にいる画像

シロチドリの特徴
特徴
  • 羽と頭がベージュ色
  • 額には黒い羽が少し見られ、目元と首元に細い黒帯が見られる
  • 顔とお腹は白い
鳴き声♪繁殖期はピルルルルやピイユ ピイユと鳴く

♪早口でピチュ ピチュ ピチュとディスプレイの声を出す

♪普段は、ピルやピルウやポイと鳴く

シロチドリの地鳴き音声

サイズ全長17cm
オスとメス
  • オスとメスでほぼ同じ見た目をしているが、以下の違いも見られる
  • 繁殖期のオスは頭の羽色が少しオレンジになる
  • メスはオスに比べて、羽色が薄い
子育て
  • 砂地に浅い窪地を掘り、小石や貝殻などを敷いて巣を作る
  • 4〜7月に、3個ほどの卵を産み、オスとメスで抱卵する(23〜29日)
  • 孵化したヒナは、すぐに巣立ちを迎え、親鳥のそばで行動する
  • ヒナは27〜31日で飛べるようになる

シロチドリの亜種

C. a. dealbatus

C. a. seebohmi

スポンサーリンク

シロチドリに似た鳥

コチドリ

全長16cm。胸に黒帯があり、足は黄色。翼に白帯はない。

イカルチドリ

全長20.5cm。コチドリより少し大きく、くちばしが長い。顔の黒色は淡くて、足の色も淡い。
翼には淡色帯がある

メダイチドリ

全長19.5cm。シロチドリより少し大きく、体の下面は淡褐色。
動きは素早くない。

外部サイト:さえずりナビ-メダイチドリ

シロチドリの鳥見メモ

おさんぽ鳥見編集部

川でも見られるシロチドリですが、

シロチドリに会おうと思ったら、僕はとある海岸に行きます。

 

というのも、そこではシロチドリが1年中生息していて、行けば確実に会えるからです。

 

他にシロチドリに会える場所と言われると…
どこにいるんだろうって考えてしまいます…

 

海が近くにある方は、シロチドリがいないか、ぜひ探してみてください。
波打ち際をテクテク歩いていることが多いですよ。

鳥の名前を調べる

場所から

身近 |  |  |  | 田んぼ | 

色から

 |  |  | オレンジ |  |  | 

くちばしから

黄色 | 長い

その他

鳴き声 | 季節  | 似た鳥 | 

Twitterでフォローしよう