
この記事では、筋トレ初心者の方に向けて背中を鍛える「スノーエンジェル」のやり方をまとめています!
筋トレ初心者による、
筋トレ初心者の為の、
筋トレ頑張ろうチャレンジです!
だからこそ、正しい筋トレ方法を知っておきたい…!
お絵描きばかりしていた筋トレとは無縁だった僕は、筋トレのやり方を調べても、「あれ?」って、
すぐ忘れちゃう。
でもその度に、また調べるのもめんどくさい!
だったら筋トレまとめイラストを描けばいいじゃない!
これから筋トレをしようとしている皆さんも、役に立ちそうだと思ったら、スマホにでも保存していつでも見返せるようにしてくださいー
背中を鍛えるスノーエンジェルのやり方をまとめてみました!
スノーエンジェルのやり方
- うつ伏せになる
- 胸が床から離れるくらいに、頭を持ち上げる
- 両手を地面に軽く浮かせる
- 両手を伸ばしたまま、頭の上に持ってくる
- 頭の上まで手を動かしたら、その場で一度止める
- 元に戻す
スノーエンジェルのコツ!
- ゆっくり行う
- 背中を意識する
- 肩甲骨を寄せて、手を動かす
スノーエンジェルは背中を鍛える筋トレなので、
手を動かす時に、ちゃんと背中を意識できるかがポイントになります!
実際にスノーエンジェルをやってみて
背中、大事!
背中を意識するとしないとでは、しんどさが全く違いました!!
背中を意識…っていうのは、
肩甲骨を寄せる事!
頭の上まで両手を持ってくる時に、肩甲骨を意識するのは、
ちょっと難しいんですが、できるだけ肩甲骨を意識してスノーエンジェルをこなしていった方がいいと思いました!
最後に
今回は、背中を鍛えるスノーエンジェルのやり方をまとめてみました!
正しい筋トレは、大切ですが、
筋トレを続ける事はもっと大切!!
理想のカラダを手に入れるまで…
筋トレを続けていけるように…
一日一日、筋トレをこなしていきましょう!
僕が実際にしている筋トレメニューをまとめています!
どんな筋トレをすればいいかわからない方へ
筋トレ初心者の僕が実際にしている筋トレメニューと、YouTubeで見つけたオススメの筋トレ動画を紹介しています!