
筋トレに縁のなかったお絵描き大好きインドアな僕が、
筋トレに励みながら、筋トレの正しいやり方を調べて、それをイラストでまとめています。
イラストでまとめれば、
「あれ?」って忘れても、すぐに見返せる!
筋トレで理想のカラダを手に入れる為…!
皆さんのお役に立ちそうでしたら、スマホにでも保存してご活用ください。
それでは、リバースクランチのやり方を見ていきましょう!
リバースクランチのやり方をまとめてみました!
リバースクランチのやり方
- 仰向けになる
- 足を90度に曲げたまま、太ももを持ち上げる
- ヒザの角度はキープしたまま、両足を顔側に倒す
- 足を90度にしたまま、ゆっくりと元に戻す
リバースクランチのポイント
- 足の角度を90度に保ったままに
- 足を顔側に倒す時に、おへそを見る
- お尻が持ち上がるまで足を上げる
- 呼吸も忘れずに
実際にリバースクランチをやってみて
リバースクランチをやってみて、
足を90度に維持したままにするには、
足を動かすというよりも、ヒザを顔に近づける事を意識して、カラダを動かした方がやりやすいと感じました!
リバースクランチは、下っ腹に効く筋トレだそうなので、
下っ腹を意識しながら、ヒザを顔に近づけるようにお尻を浮かすと、腹筋周りにグッと負荷がかかる感触です!
皆さんは、リバースクランチをやってみて、どんな感じだったでしょうか?
最後に
今回は、リバースクランチのやり方をまとめてみました!
リバースクランチは下っ腹に効くそうなので、
ぽっこりしがちな下っ腹を撃退すべく、リバースクランチをこなしていきましょう!!
筋トレは継続が大切!
正しい筋トレも大切ですが、
続けていかないと、理想のカラダは手に入りません…
やらないよりも、続けられる筋トレを…
理想のカラダを目指して、一緒に筋トレを続けていきましょう!!
僕が実際にしている筋トレメニューをまとめています!
どんな筋トレをすればいいか迷っている方へ
こちらの記事で、僕が実際にしている筋トレメニューをまとめたり、YouTubeで見つけたオススメの筋トレ動画の紹介をしたりしています!
よければ参考にしてみてください!