無料ダウンロード 「秋から冬に会える鳥」鳥探しのステップアップシートNo.5 2021年7月20日 鳥探しステップアップシート 「秋から冬に会える鳥」 Step5では、秋から冬に会える鳥、会いやすい鳥と会ってみましょう。 地域によってはアカハラに会えない…シロハラに会えない…事もあると思うので、会えないなら会えなかった事実をメモしておきましょう。 Step5に進んだ時点で、秋?冬じゃなかったら、ステップアップシート...おさんぽ鳥見編集部
無料ダウンロード 「近所で会える6種類」鳥探しのステップアップシートNo.4 2021年7月20日 鳥探しステップアップシート 「近所で会える6種類」 Step4では、また家の周りで鳥探しをしてみます。 今回は、公園や散歩道、家の近くの木がある場所や草むらで会える鳥を選んでみました。 ウグイスだけは鳴き声が聞こえても、姿を見るのは難しいと思いますので、その場合は鳴き声だけでも大丈夫です。 Step1の時点で会えて...おさんぽ鳥見編集部
無料ダウンロード 「池や川などの水辺で鳥と会おう」鳥探しのステップアップシートNo.3 2021年7月20日 鳥探しステップアップシート 「池や川で鳥を探してみよう」 Step2の公園で鳥に会えたら、次は近くの池や川で鳥を探してみましょう。 池だと、パッと見、鳥がいないように見えるかもしれません。 そんな時は、池から飛び出ている枝や、池に面した木々をよく観察してみてください。 川での観察は、川伝いを歩いていると、鳥の鳴き...おさんぽ鳥見編集部
無料ダウンロード 「公園で会える鳥」鳥探しのステップアップシートNo.2 2021年7月19日 鳥探しステップアップシート 「公園で会える鳥6種類!」 Step1の「まずはこの6種類」の鳥に会えたら、次は公園でも会いやすい6種類を探してみましょう。 もしかしたら、Step1の鳥を探している時に、見つけたかもしれませんね。 今度は少しじっくり観察して、感じた事をメモ欄に記入してみましょう。 >>>Step3へ...おさんぽ鳥見編集部
無料ダウンロード 観察ノート用紙(探鳥地) 2021年7月19日 出会った鳥をチェックしてみよう 「場所で出会えた鳥をまとめよう」 探鳥地で出会った鳥をまとめられる観察ノート用紙です。 サイズ別にダウンロード?印刷できるので、用途に合わせてご活用ください。 サイズ別ダウンロードボタン A4 A4/2列 A5 A5/2列 A6 B4/2列 B5/2列 B6...おさんぽ鳥見編集部
無料ダウンロード 野鳥チェックリスト 2021年7月19日 出会った鳥をチェックしてみよう 「目指せ、コンプリート!」 身近で会える鳥87種類! 地域によっては会えない鳥もいるので、コンプリートは難しいかもです。(別の鳥に会えるかも) コンプリートは難しくても、8?9割のチェックを目指してみましょう! 会える鳥、会えない鳥がわかるのも、鳥を知る上では大切な情報です! 野鳥チ...おさんぽ鳥見編集部
無料ダウンロード 「まずはこの6種類」鳥探しのステップアップシートNo.1 2021年7月19日 鳥探しステップアップシート 「まずはこの6種類から探してみよう」 鳥を意識すれば、すぐに見つかる6種類! 他の鳥も見つかるかもしれないけれど、まずはこの6種類をしっかり観察してみましょう。 「スズメ、ムクドリ、ハト、カラス」は他の鳥と見比べる為の基準の鳥「ものさしどり」と呼ばれます。 身近なハトは2種類。身近なカラス...おさんぽ鳥見編集部